『たとへ火の中、水の底。』(壺坂観音霊験記より)
終了しました
コンテンポラリーダンス+義太夫で「コンテンポ太夫」
そこにコントラバスが加わり、新たな世界へ!
浄瑠璃の演目である「壺坂観音霊験記」をモチーフにしたダンス作品。
「コンテンポラリーダンス×義太夫×コントラバス」という異色のコラボレーションが織りなすハッピーエンドの物語。
義太夫三味線とコントラバスのリズムに身体表現で挑む徳島オリジナル作品となっています。
日時 | 令和4年3月5日(土) 開場:13:30 開演:14:00 |
---|---|
場所 | 藍住町総合文化ホール 大ホール |
出演 | コンテンポラリーダンス:セレノグラフィカ(隅地茉歩、阿比留修一) 太夫・三味線:鶴澤友輔 コントラバス:大村太一郎 |
入場料 | 全席自由 一般1,000円 学生(大学生以下)500円 ※前売・当日同一料金 ※3歳以下は保護者1名につき、ひざ上で1名無料鑑賞。(ただし、席が必要な場合は有料) |
チケット発売日 | 令和4年2月18日(金) 9:00~ |
プレイガイド | ●あわぎんホール(WEB/窓口/電話予約) WEB販売 チケットを予約・購入する 〉〉 TEL:088-622-8121 ※窓口販売・電話予約は 9:00~17:00 ※WEB・電話で予約された方は、全国のセブン-イレブンの店頭で24時間お支払い・お受け取りいただけます。(発券手数料等不要) ●藍住町総合文化ホール(窓口/電話予約 9:00~18:00) TEL:088-637-3344 ※公演当日までにチケット半券にお名前・連絡先をご記入の上、ご来場願います。 |
ワークショップ | 「コンテンポ太夫」ワークショップ参加者募集中 |
チケットを購入されるお客様へのお願い | 本公演は(公社)全国公立文化施設協会作成のガイドラインに従って実施します。なお、チケット販売については、座席収容率50%で、前後左右に1席ずつ空席を設けた配置でのご案内となります。 また、新型コロナウイルス感染拡大防止および感染予防対策に十分配慮しての実施となりますので、ご来場の際は、検温、手指消毒、マスクの着用等にご協力をお願いします。 その他の取り組みについては、あわぎんホールホームページにてご確認ください。 https://kyoubun.or.jp/news/news11.html |
主催 | 公益財団法人徳島県文化振興財団 |
共催 | 藍住町総合文化ホール、一般財団法人地域創造 |
協力 | あすなろバレエスタジオ |
後援 | 一般社団法人徳島新聞社、四国放送株式会社、株式会社エフエム徳島 |
お問合せ | あわぎんホール(徳島県郷土文化会館) TEL:088-622-8121 E-mail:jigyo@kyoubun.or.jp |